
ウサギ/Rabbit ブローチ White Black eye
¥13,000
なら 手数料無料で 月々¥4,330から
ウサギ/Rabbit ブローチ White Black eye
白いうさぎのブローチです。
鳥取の白兎神社で白いうさぎが祀られていることから
真っ白のうさぎを制作しました。
胸元から身体にかけての”ふわふわ”した部分と
お尻の部分はフランス製のスパンコールを使いました。
胸元はふわふわを表現したく、
カップの形のスパンコールを
お尻の部分はシェルのような輝きをもつ
スパンコールを使用しています。
尻尾はオーストリアのクリスタルを使用。
スワロフスキー社製造のものとなり、輝きが抜群です。
ブローチは鎖骨の真下くらいにつけるのが
素敵です。
サイズ 約H30mm×W49mm
Material
ガラスビーズ(チェコ製)
スパンコール(フランス製)
クリスタル
本革
ブローチ金具(真鍮・メッキ)
2025design
Made in Japan
ーうさぎは縁起のよい動物と云われていますー
縁起がよいと云われるのは、
・ピョンピョンと飛び跳ねる姿から「飛躍」、物事がトントン拍子に進む。
・一度にたくさんの子を産んで、繁殖能力が高いことから「子孫繁栄」
・月(ツキ)にいることから、「ツキ」を呼ぶ
・長い耳で情報を集める
・鳥取の白兎神社は古事記に記される日本神話因幡の白うさぎの白兎神を祀っています。
古事記では白兎神の皮膚の傷が治ったことから「病気平癒」、「縁を結ぶ役割をしたことから「縁結び」
・うさぎは時速80kmで走ることができ、
逃げ足が速いことから災いを避ける「お守り」や「魔除け」
うさぎの足には不思議な力が宿ると信じられ、海外ではラビットフットといって幸運を呼び込むお守りとして人気があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ずっと眺めていられますとのお声をよくいただく
HACHIBAKU(ハチバク)のブローチ。
光を受けるとキラっと輝くカットが施されているチェコ製ビーズ、
つや感が美しいフランス製スパンコールなど、美しく仕上がるよう
素材から厳選して作っています。
一針一針丁寧に刺しており、制作時の楽しい気分を大切にし、
手にする方のハッピーアイテムになることを意図して作りました。
お洋服やバッグ、帽子にもおすすめです。
お使いのモニターの環境によって、色みが少し異なる場合があります。ヴィンテージビーズの色むらや傷、動物の顔の個体差などによる返品、交換は原則として受付けておりませんので、ご了承ください。
お取り扱いについて
・デザイン表現を優先した非常に繊細な作りのため、お取り扱いにご注意ください。
・すべて手作業で丁寧に作られております。形、大きさ、表情等に個体差がありますが、個性としてお楽しみください。
・高温多湿になる場所や直射日光のあたる場所での保管はお控えください。日光により退色が起こる場合があります。
・水分に弱い素材を使用しているため、濡れた手で表面に触れないよう気をつけてください。濡れた時はこすらず、柔らかい布でぽんぽんとやさしく拭きとってください。ヴィンテージ素材を一部使用しているため、経年による傷や色ムラがある場合があります。銀等で加工されたビーズは黒ずみのような変色があることがあります。風合いとしてお楽しみください。
・修理はご購入後6ヶ月以内のものは無償で修理させていただきます。送料のみご負担をお願いいたします。破損の状態によっては有償となります。商品の特性から技術的またはパーツの問題により修理をお受けできないこともあります。コンタクトよりメールをください。
白いうさぎのブローチです。
鳥取の白兎神社で白いうさぎが祀られていることから
真っ白のうさぎを制作しました。
胸元から身体にかけての”ふわふわ”した部分と
お尻の部分はフランス製のスパンコールを使いました。
胸元はふわふわを表現したく、
カップの形のスパンコールを
お尻の部分はシェルのような輝きをもつ
スパンコールを使用しています。
尻尾はオーストリアのクリスタルを使用。
スワロフスキー社製造のものとなり、輝きが抜群です。
ブローチは鎖骨の真下くらいにつけるのが
素敵です。
サイズ 約H30mm×W49mm
Material
ガラスビーズ(チェコ製)
スパンコール(フランス製)
クリスタル
本革
ブローチ金具(真鍮・メッキ)
2025design
Made in Japan
ーうさぎは縁起のよい動物と云われていますー
縁起がよいと云われるのは、
・ピョンピョンと飛び跳ねる姿から「飛躍」、物事がトントン拍子に進む。
・一度にたくさんの子を産んで、繁殖能力が高いことから「子孫繁栄」
・月(ツキ)にいることから、「ツキ」を呼ぶ
・長い耳で情報を集める
・鳥取の白兎神社は古事記に記される日本神話因幡の白うさぎの白兎神を祀っています。
古事記では白兎神の皮膚の傷が治ったことから「病気平癒」、「縁を結ぶ役割をしたことから「縁結び」
・うさぎは時速80kmで走ることができ、
逃げ足が速いことから災いを避ける「お守り」や「魔除け」
うさぎの足には不思議な力が宿ると信じられ、海外ではラビットフットといって幸運を呼び込むお守りとして人気があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ずっと眺めていられますとのお声をよくいただく
HACHIBAKU(ハチバク)のブローチ。
光を受けるとキラっと輝くカットが施されているチェコ製ビーズ、
つや感が美しいフランス製スパンコールなど、美しく仕上がるよう
素材から厳選して作っています。
一針一針丁寧に刺しており、制作時の楽しい気分を大切にし、
手にする方のハッピーアイテムになることを意図して作りました。
お洋服やバッグ、帽子にもおすすめです。
お使いのモニターの環境によって、色みが少し異なる場合があります。ヴィンテージビーズの色むらや傷、動物の顔の個体差などによる返品、交換は原則として受付けておりませんので、ご了承ください。
お取り扱いについて
・デザイン表現を優先した非常に繊細な作りのため、お取り扱いにご注意ください。
・すべて手作業で丁寧に作られております。形、大きさ、表情等に個体差がありますが、個性としてお楽しみください。
・高温多湿になる場所や直射日光のあたる場所での保管はお控えください。日光により退色が起こる場合があります。
・水分に弱い素材を使用しているため、濡れた手で表面に触れないよう気をつけてください。濡れた時はこすらず、柔らかい布でぽんぽんとやさしく拭きとってください。ヴィンテージ素材を一部使用しているため、経年による傷や色ムラがある場合があります。銀等で加工されたビーズは黒ずみのような変色があることがあります。風合いとしてお楽しみください。
・修理はご購入後6ヶ月以内のものは無償で修理させていただきます。送料のみご負担をお願いいたします。破損の状態によっては有償となります。商品の特性から技術的またはパーツの問題により修理をお受けできないこともあります。コンタクトよりメールをください。